父の日にお勧めのオーガニックワイン(2024.05.30)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

今年の父の日は、6月16日(日曜日)です!


日々の感謝が伝わるような、心をこめて丁寧につくられたとっておきのオーガニックワインはいかがでしょうか。


父の日にお勧めのアイテムをご紹介いたします。

29013 アルザス エデルツヴィッカー 白/フランス アルザス地方

~5つのぶどうのいいとこ取り!アルザスワインが初めての方にも!!~

高級感漂うクラシックなラベルに、まるで初夏の風のような爽やかな味わい。アルザスワイン入門としてもお勧めの1本です。旬の食材グリーンアスパラとの相性も抜群です!

68002 ポデーレ 赤/イタリア マルケ州

~濃厚×濃密+樽香、飲みごたえ抜群の赤~

凝縮したぶどうの味わいと樽の香りを存分にお楽しみいただける赤ワインです。とにかく濃いワインがお好きな方にお勧めください!お肉料理は勿論のこと、ジャージャー麺や煮豚など甘じょっぱい味付けのお料理にもお勧めです。

66001 カヴァ ブリュット/スペイン カタルーニャ州

~長期熟成による旨味と複雑味を感じるカヴァ~

カヴァ法定熟成期間(9ヶ月)より2倍以上長い、20ヶ月間も熟成させたとっておきのカヴァ。熟成の長さを感じる輝きのあるゴールドに細かな泡で、ふくよかさに酸味と甘みが調和する上品な仕上がり。様々なお料理とお楽しみいただけます。

72005 ブレッシング スタウトビール/フランス アルザス地方

~ロースト香に旨味と渋みがたまらない1本~

原料を全てアルザス産に限定し、シャンパーニュと同じように瓶内で二次発酵させたオーガニックのクラフトビールです。副原料は使用せず、麦芽とホップ、酵母の3つだけで味わいを表現します。ホップの苦みとロースト香のバランスが取れたこちらのビールは、ビターなコーヒーが好きなお父さんへお勧めしたい1本。

24008 コニャック ナポレオンブランデー/フランス コニャック地方

~セガン家の秘蔵酒!極上のコニャック~

生産者のセガンさんが特別なお客様をもてなすときにだけ開ける秘蔵酒です。オーク樽で15年以上ゆっくりと寝かせました。「これを飲んでしまうと他は飲めない」と評価をいただくほど、その芳醇な香りとまろやかさで人を虜にしてしまうブランデー。

便利な検索機能のご案内(2024.05.09)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

この度、検索機能を見直し、よりご利用いただきやすいように改善いたしました。

下記にご案内いたします。

2つの検索方法

検索方法は、画面右上の「①単語検索」と画面中央右側の「②複合カテゴリー検索」の2種類がございます。

②複合検索

複合検索では、「価格帯」、「ワインの種類」、「産地」など、より限定した条件で商品を検索することができます。

②-1 複合検索/具体例:3000円台、赤ワイン、スペイン全産地で検索する場合

画面中央右側にある、オレンジ色のアイコン「商品カテゴリー複合検索>」をクリックし、ご希望の項目にチェックを入れた後に、画面下部にある「検索開始」をクリックしてください。

②-2 複合検索/結果

検索結果が表示されます。

*検索条件:「3000円台」、「赤ワイン」、「スペイン全産地」

条件に合った商品をお探しいただくのに便利な機能となっております。ぜひご利用ください。

①単語検索

商品番号直接入力、「赤ワイン」、「フランス」など、ひとつのワードを入力して検索することができます。

*「赤ワイン」と「フランスワイン」など、2つ以上の単語で検索することはできません。複数のワードがある場合は②複合検索をご利用ください。

①-1  単語検索/具体例:商品番号で検索する場合

右上の枠内に商品番号を入力し、虫眼鏡のアイコンをクリックします。

①-2 単語検索/結果

検索結果が表示されます。

稀にですがシステムの精度が不十分なため、商品番号と同じ数字がバーコードに含まれていると、違う商品も一緒に表示されることがございます。その場合はお探しの商品をお選びください。

単語検索では、「フランス」、「赤ワイン」などのワードでも検索可能です。

マヴィ株式会社

エデルツヴィッカー 規格変更のお知らせ(2024.05.07)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

メイエー家の「アルザス エデルツヴィッカー 白」の規格が変更となります。

  • 商品名:アルザス エデルツヴィッカー 白
  • 商品番号:29013
  • 規格変更:ラベル
  • 切替時期:間もなく切り替わります

マヴィ株式会社

3Lワインに関するご案内(2024.04.25)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

現在、3Lワインの欠品商品が増えており誠に申し訳ございません。

*次回入荷は7月上旬の見込みです。

戦争の影響でヨーロッパでは資材不足のため製造が不安定となっており、また中東情勢悪化の影響を受けて船のルートが喜望峰経由となっています。

資材費は高騰が止まらず、現地のオーガニックワイン生産者がこれからの生き残りをかけて、ラインナップの見直しをしており、特に3Lワインは採算が悪いため、製造終了を検討している生産者がここ最近増えております。

つい先日、タリ家の畑と醸造所を引き継いだ新生産者のレヴォルさんから、3Lワインの製造終了を決めたとの連絡が入りました。

スペイン・バレンシア州のコティーノ家でも製造終了するとの連絡を受けましたが、話し合いの結果、詰めを年間1回に集約して製造ロットを増やすということで、なんとか継続製造していただけることとなりました。

ヨーロッパではボトル入りワインの人気が高いため、3Lワインの市場は主に日本とアメリカとなっており、皆さまのご支援なしでは継続が難しい商品となっております。

BIB3Lにはボトル換算で4本分も入っており、ゴミも少ないお得な商品ですので、今後ともぜひお客様にお勧めいただければと存じます。

このたびは欠品や商品入れ替えでご迷惑をお掛けいたし、誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

マヴィ株式会社

3Lワイン在庫状況一覧

商品番号商品名在庫状況入荷予定
25015ヴァ―ル ロゼ BIB3L2024年7月
25018ヴァ―ル 赤 BIB3L×2024年7月
53010シャルドネ BIB3L(テッラムーザ)×2024年7月
53011ピノビアンコ BIB3L(テッラムーザ)×2024年7月
53012レフォスコ ダル ペドゥンコロロッソ BIB3L 赤×2024年7月
53013メルロー BIB3L 赤(テッラムーザ)2024年7月
60002ガスコーニュ キャトル セパージュ 白 BIB3L×2024年7月
60006ガスコーニュ ロゼ BIB3L2024年7月
60009ガスコーニュ ベトゥラン BIB3L 赤×2024年7月
71012ブレス 白 BIB3L2024年7月
71013ブレス ロブレ 赤 BIB3L×2024年7月
73007メルロー 赤 箱入3L×終売

(2024年5月17日現在の在庫状況)

ディヴァルト家1Lワイン終売のお知らせ(2024.04.19)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

ディヴァルト家より1Lワイン生産の終了を決心したとの連絡が入りました。

生産終了の理由は、長引くウクライナ戦争の影響で瓶やラベルなど資材高騰して採算が悪化していることと、生産ラインの750mlボトル1本化によるコスト削減で、残念ながら現在日本にある在庫で終売となります。

1L規格の他のワインがございませんので、代替商品といたしまして味わいが近いタイプのワインと、コスト重視のワインをご案内いたします。

ぜひこれらの商品のお取り扱いをご検討くださいますよう、お願い申し上げます。

今までご販売いただいた皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

終売商品一覧

商品番号商品名残数終売予測
51004LWグリューナー フェルトリーナー 1L 白0本
51005LWツヴァイゲルト&ポルトゥギーザー 1L 赤0本
51006LWツヴァイゲルト 1L ロゼ28本7月中~下旬
*2024年4月19日の在庫数と終売予測となります。

51004LWグリューナーフェルトリーナー 1L 白 の代替商品

⇒味わいが近いタイプ

51001グリューナー フェルトリーナー 白/希望小売価格¥2,950(税別)

  • 味わい:同じ品種で格付けがひとつ上のワインとなります。品種の特徴がしっかりと感じられる仕上がりです。
  • コスト計算(商品価格):1Lタイプよりも¥150(税別)高くなります。

⇒コスト重視(3Lワイン)

71012ブレス 白 BIB3L/希望小売価格¥6,900(税別)

  • 味わい:ほど良くフルーティでさっぱりとした後口のため、様々なお料理と一緒にお楽しみいただけます。
  • コスト計算(リッター換算):1Lタイプよりも¥780(税別)安くなります。

⇒コスト重視(750mlボトル)

71002ブレス 白/希望小売価格¥1,900(税別)

  • コスト計算(商品価格):1Lタイプよりも¥900(税別)安くなります。
  • コスト計算(リッター換算):¥267(税別)安くなります。

51005LWツヴァイゲルト&ポルトゥギーザー 1L 赤 の代替商品

⇒味わいが近いタイプ

51003ツヴァイゲルト 赤/希望小売価格¥2,950(税別)

  • 味わい:使用品種「ツヴァイゲルト」単体で造った、格付がひとつ上のワインとなります。1Lタイプと比べるとふくよかさが増し、五香紛のような東洋スパイスのニュアンスがあります。
  • コスト計算(商品価格):1Lタイプよりも¥150(税別)高くなります。

⇒コスト重視(3Lワイン)

53012レフォスコ ダル ペドゥンコロロッソ BIB3L/希望小売価格¥7,200(税別)

  • 味わい:イタリア・ヴェネト州の固有品種で造った、穏やかな渋味のバランス良い飲み口で、和洋中を問わず、様々なお料理とお楽しみいただけます。
  • コスト計算(リッター換算):1Lタイプよりも¥400(税別)安くなります。

⇒コスト重視(750mlワイン)

71001ブレス 赤/希望小売価格¥1,900(税別)

  • 味わい:柔らかな果実味とほど良い渋味で、野いちごのような甘い酸味が後味に残ります。
  • コスト計算(商品価格):1Lタイプよりも¥900(税別)安くなります。
  • コスト計算(リッター換算):¥267(税別)安くなります。

51006LWツヴァイゲルト 1L ロゼ の代替商品

⇒味わいが近いタイプ

60005ガスコーニュ ロゼ/希望小売価格¥2,400(税別)

  • 味わい:赤い果実の香りに少しハーブのような清涼感のあるアロマが混じり、アセロラのようなシャキっとした酸味が特徴の爽やかな仕上がりです。
  • コスト計算(商品価格):1Lタイプよりも¥400(税別)安くなります。

⇒コスト重視(3Lワイン)

60006ガスコーニュ ロゼ BIB3L/希望小売価格¥7,400(税別)

  • コスト計算(リッター換算):1Lワインよりも¥334(税別)安くなります。

クール切替時期のご案内(2023.04.11)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

品質保持のため、下記出荷分より全量クール便にて発送をさせていただきます。

【クール切替日】

2024年4月12日(金)出荷より

急に暖かくなり、直前のご案内となってしまい誠に申し訳ございません。

ご理解のほど何卒宜しくお願いいたします。

マヴィ株式会社

GW2024出荷スケジュールのお知らせ(2024.04.09)

MAVIE特約店各位

貴店ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

2024年のゴールデンウィーク中の出荷スケジュールを以下にご案内いたします。

GW前最終出荷

受注締め切り:4月26日(金)正午まで

⇒出荷日:4月26日(金)

GW期間中出荷

4月30日(火)、5月1日(水)、5月2日(木)は通常営業いたします。

⇒正午までのご発注を同日出荷いたします。

GW後初回出荷

受注期間:5月2日(木)午後から5月7日(火)正午まで

⇒出荷日:5月7日(火)

●ご注意事項

  • ゴールデンウィークの4月27日(土)~4月29日(月)、5月3日(金)~5月6日(月)は休業とさせていただきます。*4月30日、5月1日、5月2日は通常営業いたします。
  • 北海道・東北地方及び九州の一部地域に関しましては、お届けまでに3日ほどかかります。
  • 物流増加と交通渋滞などの影響で、一部地域では配送遅延などが発生する可能性もございます。そのため、余裕を持ったご発注にご協力くださいますようお願い申し上げます。
  • 連休前の大量発注につきましては、4月22日(月)頃を目途にご発注いただけますと幸甚です。

ご理解ご協力のほど何卒宜しくお願いいたします。

マヴィ株式会社

シュトリッツィンガー家新商品発売(2024.04.08)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

ドイツ・フランケン地方のオーガニックワイン生産者シュトリッツィンガー家より樽熟タイプの赤ワインが届きました。

今回入荷した「レゲント 樽熟 赤」は樽までドイツ産にこだわった、ミディアムボディの赤ワインです。2022年インターナショナルオーガニックワインアワードで銀賞を受賞しました。

使用品種のレゲントは1996年に栽培が認可された新交配品種で、特定のカビ菌に耐性があるため、化学肥料や農薬を使わないオーガニック栽培に向く品種です。

ドイツ産の樽を使って熟成させており、穏やかな樽の香りとしなやかなボディで大変飲みやすい仕上がりです。

ハムのグリルやかぼちゃのグラタンなどの洋食は勿論のこと、モツ煮込みやキノコのホイル蒸しなどの和食まで幅広いお料理と一緒にお楽しみいただけます。

ぜひお客様にご案内ください。

レゲント 樽熟 赤

  • 商品番号:41008
  • タイプ:赤ワイン
  • 生産国:ドイツ(フランケン地方)
  • 生産者:シュトリッツィンガー家
  • 格付:Landwein
  • 容量:750ml
  • JANコード:4571114857805
  • 品種:レゲント
  • 希望小売価格¥5,200(税別)/¥5,720(税込)

<シュトリッツィンガー家>

フランクフルトから車で2時間ほどのロマンチック街道で有名なドイツ南部のフランケン地方・クリンゲンベルグ村にあります。前当主のヴィリが村のワイナリーで働き始め、翌年1972年に小さな畑を買ってワイン造りを始めました。元々環境問題に敏感だった為1990年に転換しました。

*ヴィリはドイツ最古で最大のビオ生産者団体でのアドバイザーも務めたパイオニアです。

畑はマイン川を見下ろす急斜面にありテラス式になっています。日当たりも良く春もすぐに暖かくなる畑ですが、1区画ごとに階段を上り小さな道具だけを使う重労働です。一部ビオディナミの要素を取り入れ、ストレスや病気に強く質の良いぶどうに仕上げています。

収穫したぶどうをポンプを使わずにグラビティ―フリーでタンクに入れたり、酵母を使用しないなど、こだわったワイン造りをしています。現在は娘のアニアが中心となってワイナリーを運営しています。

レゲント 樽熟 赤

41008

タイプ:中口
生産国:ドイツ(フランケン地方)
生産者:シュトゥリッリィンガー家
格付:Landwein
内容量:750ml
JANコード:4571114857805
品種:レゲント
*2022年インターナショナルオーガニックアワードで銀賞受賞

【樽までドイツ産にこだわった赤ワイン】

1996年に栽培が認可された比較的新しい交配品種「レゲント」を使用したミディアムタイプの赤ワインです。

*レゲントは特定のカビ菌に耐性があるため、化学肥料や農薬を使わないオーガニック栽培に向く品種です。

ベリー系果実の香りに、チェリーリキュールや甘草などのニュアンスがあり、フルーティですが、複雑味もある香りです。

口当たりはドライで、チェリーやクランベリーなどの赤い果実を思わせる酸味が感じられます。

タンニンはかなり抑えられており、軽やかな仕上がりです。
控えめな樽香が、余韻を優しく支えます。

熟成時に使用する樽までドイツ産にこだわった、希少な赤ワインです。

*現行ヴィンテージ2018年
*お勧めの温度帯:16℃~18℃

<おすすめのお料理>
ハムのグリル、かぼちゃのクリームグラタン、きのこのホイル蒸し、ポテトコロッケ、イェーガーシュニッツェル

アンジュー フォンテーヌ デ ボワ 白 規格変更のお知らせ(2024.04.04)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

フランス・ロワール地方 ショバン家「アンジュー フォンテーヌ デ ボワ 白」の規格が変更となります。

  • 商品名:アンジュー フォンテーヌ デ ボワ 白
  • 商品番号:57002
  • 規格変更:瓶形、ラベル
  • 切替時期:間もなく切り替わります

*新ロットはヴィンテージ2022年となります。

サントネー プルミエクリュ ボールペール 2006 赤

62306

タイプ:中口
生産国:フランス(ブルゴーニュ地方)
生産者:シャペル家
格付:AOC SANTENAY 1er Cru BEAUREPAIRE
内容量:750ml
JANコード:4571114856976
品種:ピノノワール

薔薇やスミレに様々な果実香が溶け合い調和。
奥からカカオやロースト、スパイスが立ち昇り、果実香も熟したニュアンスに変化していく。
香り、味わいともに艶やかでエレガント。
鮮やかな酸味が美しく余韻まで続く。

<おすすめのお料理>
ジビエ料理、牛ステーキなど

2006年について
<天候>
7月の暑さは2003年の記録的な猛暑を予感させたが、8月に入って急に気温が下がり、雨が多く湿度が上がるなど難しい状況が続いた。幸いにも9月の第2週から天候が回復した。

<収穫>
収穫は9月21日にサントネー プルミエクリュの区画から始まり、10日間続いた晴天と北風に恵まれた。その結果、高い糖度と非常に良い酸を持つすばらしいヴィンテージとなった。

<テイスティングノート>
フルーティでしなやか、肉付きがよく、若いうちから飲む喜びを与えてくれる。2005年ヴィンテージのような複雑さはないが、ピノ・ノワールは素晴らしい驚きを与えてくれる。

<地図でみるブルゴーニュワインからの「2006年」紹介文抜粋>
まさに「うっとり」という表現がぴったりのヴィンテージ。平年とはかなり違った難しい天候の年で、収穫量が極めて少なかったものの、仕上がった貴重なワインの出来は素晴らしいものになった。/出典:地図でみるブルゴーニュ・ワイン(早川書房)

シャペル家 特別商品販売(2024.04.01)

MAVIE特約店各位

平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

シャペル家の来日に合わせまして、特別な商品を少量分けていただきました。

もともとの生産量が大変少なく、今まで取り扱ったことのない1級畑「BEAU REPAIRE(ボールペール)」の赤ワインです。

【シャペル家】(フランス ブルゴーニュ地方)

現当主のジャン=フランソワ シャペル氏

歴史

1893年にサントネ―とシャサーニュの畑を取得。当初より生産地認証やその土地特有の重要性を説き、1923年には自家での瓶詰を開始しました。その後甥のフィリップ・シャペルがサントネ―の1級畑などを取得し、徐々に畑を広げていきました。後を継いだ息子のロジェ・シャペルがアロース・コルトン、ムルソー、ラドワの畑を取得し、1960年以降は全てのワインを自家で瓶詰できるようになりました。1988年に現当主のフランソワとイヴェットが経営に携わり、2009年にポマールにも畑を取得。1994年からは除草剤の使用をやめ、2003年の時点で完全にオーガニックでしたが、2006年に認証を取得しました。息子のシモンが2015年からドメーヌに参加し、2017年に共同経営者に加わりました。父フランソワの後を引き継ぐ準備をしています。

ぶどうを選別する様子

シャペル家のフィロソフィー

現当主のフランソワは自分の代になり、農薬や化学肥料を使用した慣行農業で栽培していても解決できない様々なことが起きているのを目の当たりにしました。

知らない害虫が殺虫剤を使う前と同じくらい繁殖したり、除草剤を使用しても耐性がついた枯れない雑草が出現したり、出来上がったワインの酸度が下がったり・・・。

様々な解決方法を調べていたところ、土壌の重要性に気がつきました。

その結果、その土地の特徴を十分にワインに反映させるためには、様々な生命の営みを尊重することが必要という結論に至り、オーガニック農業への転換を決意しました。

化学物質の使用をやめてから、誰が飲んでも違いが分かるくらいに味わいに変化が出たことを実感できました。ぶどうがいつもちゃんと熟すようになり、畑ごとの違いもはっきりと出るようになりました。品質においても、天候が悪い年と良い年の差がどんどんなくなってきているように感じています。

その反面、収量については悪い年はかなり減ってしまっているそうです。特に2012年はかつてない悪天候に見舞われて収穫量が80%も減り、50樽できるところが3樽しかできなかったとのこと。

「オーガニックをやめようと思わなかったか?」と尋ねたところ、「今までオーガニックでやってきたことを捨てることはできなかったし、家族みんなで続ける決断をした。」とのこと。

毎年変化する厳しい気候の中でも、最高品質のブルゴーニュワインを造ることに心血を注いでいます。

地域について

サントネ― プルミエクリュの畑(畑の入口には鎖がかけられています)

<地域について>

ワインラバーなら知らない人はいない、フランスの銘醸地『ブルゴーニュ地方』。フランス東部に位置し、北のシャブリから南のボージュまで、250kmに渡りぶどう畑が広がります。

シャペル家は世界中のワイン愛好家が絶賛する、優れた赤ワインと上品で繊細な白ワインが産出されるコート・ド・ボーヌに複数の畑を持っています。

シャペル家が所有する格付

地方名

Bourgogne(ブルゴーニュ)

村名
  • Santenay(サントネ―)
  • Ladoix(ラドワ)
  • Pommard(ポマール)
  • Meursault(ムルソー)
  • Aloxe-Corton(アロース コルトン)
1級畑
  • Santenay 1er Cru(サントネ― プルミエクリュ)
  • Chassagne-Montrachet 1er Cru(シャサーニュ モンラッシェ プルミエクリュ)
  • Aloxe-Corton 1er Cru(アロースコルトン プルミエクリュ)

栽培品種

シャペル家収穫風景(ピノノワール)

黒ぶどう品種のピノノワール、白ぶどう品種のシャルドネとアリゴテを栽培しています。ブレンドはせずに単一品種(モノセパージュ)で醸造します。

特別商品 サントネー プルミエクリュ ボールペール 2006

Santenay 1er Cru BEAU REPAIREの畑

畑名「ボールペール」は、フランス語でBEAU(ボー)=美しい、REPAIRE(ルペール)=(野獣などの)隠れ場やすみか、という意味です。

フランソワさん曰く、サントネーで最も美しい隠れ場的な存在なので、このような名前が付いたとのこと。

村を眺められる高台にあり、太陽の光がたっぷりと当たる理想的な傾斜地で、小石が沢山混じる養分を蓄えた1級畑です。

今回分けていただいたヴィンテージ2006年は、シャペル家が正式にオーガニック認証を取得したメモリアルイヤーとなります。ボールペールの生産量はとても少なく、繊細でエレガントな仕上がりが特徴です。18年の熟成を経た味わいをぜひお楽しみください。

2006年について

<天候>

7月の暑さは2003年の記録的な猛暑を予感させたが、8月に入って急に気温が下がり、雨が多く湿度が上がるなど難しい状況が続いた。幸いにも9月の第2週から天候が回復した。

<収穫>

収穫は9月21日にサントネー プルミエクリュの区画から始まり、10日間続いた晴天と北風に恵まれた。その結果、高い糖度と非常に良い酸を持つすばらしいヴィンテージとなった。

<テイスティングノート>

フルーティでしなやか、肉付きがよく、若いうちから飲む喜びを与えてくれる。2005年ヴィンテージのような複雑さはないが、ピノ・ノワールは素晴らしい驚きを与えてくれる。

<地図でみる ブルゴーニュワインからの「2006年」紹介文抜粋>

まさに「うっとり」という表現がぴったりのヴィンテージ。平年とはかなり違った難しい天候の年で、収穫量が極めて少なかったものの、仕上がった貴重なワインの出来は素晴らしいものになった。

出典:地図でみるブルゴーニュ・ワイン(早川書房)